どこに頼んでいいか分からない生産現場のお困りごと、なんでもご相談ください!
K・マシン株式会社は技術商社にしか出来ない、
技術商社だからこそ出来る事を日々考えております。

TEL:075-672-4454 (代表)
FAX:075-691-5004
先輩の1日

業務部営業開発課 山本課長

業務部営業開発課 山本課長
06:00 起床 朝食を食べ、子供に見送られて会社へ。
08:00 会社着 席に着きメールチェック。今日も1日頑張るぞ!
08:30 ラジオ体操・朝礼 準備運動後ショールーム内の清掃。
いつお客様が来られても気持ち良いように!
09:00 営業開発課営業会議 期待の新人上野くんと「生産技術セミナー」について打ち合わせ。
次回の講師は歯車メーカーのKHK殿。
申込状況も好調で、もうすぐ定員オーバーとなりそう!
新たなお客様にめぐり会えるかも!
10:00 定期訪問先:
K製作所殿訪問
生産技術部Yさんに呼び止められ、部品検査での工程集約のご相談を受けた。
現場を拝見させて頂き、移載ロボットと画像処理の組合わせでご提案、
お見積りを提出することに!得意分野だ!頑張るぞ!
12:00 昼食 K製作所殿近くの定食屋さんで日替わりランチ。750円!
ちょっと一息入れながら、先程了解の上撮らせて頂いた
現場写真をロボットメーカーさん、画像処理メーカーさんに送付。
最近の携帯・デジカメは画質も良く非常に便利と実感!
13:30 メーカーさんへTE ロボットメーカーさん:寸法・移載重量・タクトタイム・
電源等緒条件を伝え、機種選定及び見積りを依頼。
画像処理メーカーさん:良品ワーク、不良品ワークの
送付後確認を依頼。
14:30 アポ訪問先:
Y製作所殿訪問
過去の「生産技術セミナー」ベアリング編を受講頂いたお客様訪問。
セミナーの感想……とっても勉強になりましたとのこと。
この言葉が一番うれしい!浮かれる事無く自社PRも忘れずに!
15:30 アポ訪問先:
G機械設計殿訪問
前回の「生産技術セミナー」ロボット編を受講頂いたお客様訪問。
ロボットメーカーの㈱アイエイアイ殿カタログを持参。
電気制御シリンダに興味を持っておられ、
次回訪問時はメーカー同行PRをお約束。
得意分野であり、最も興味のある商品!気合が入って来たぞ!
17:00 帰社後メーカー担当さん
打ち合わせ
制御機器メーカーの(株)デジタル殿担当さんと
次々回「生産技術セミナー」について打ち合わせ。
19:00 終業 NIコラボで日報を回覧及び閲覧して本日終了!
20:30 帰宅 可愛い息子がお出迎え!疲れも吹き飛ぶ!
          京都滋賀部品加工センター.comへリンク
          京都滋賀工場工事 メンテナンスセンター.COMへリンク
                     ねじの山崎
                     KマシンYoutubeチャンネル
開催予定の生産技術セミナー
京都 2025年02月18日
滋賀 2025年02月20日

「AMRによる省人化の取り組み」

講師
住友重機械工業(株)殿
京都 2025年03月13日
滋賀 2025年03月18日

「流量計の基礎知識とエアの見える化による省エネ」

講師
愛知時計電機(株)殿
京都滋賀部品加工センター.comへリンク
京都滋賀工場工事 メンテナンスセンター.COMへリンク
グローバルメニュー

閉じる

部品加工

閉じる

開催予定の生産技術セミナー
京都 2025年02月18日
滋賀 2025年02月20日

「AMRによる省人化の取り組み」

講師
住友重機械工業(株)殿
京都 2025年03月13日
滋賀 2025年03月18日

「流量計の基礎知識とエアの見える化による省エネ」

講師
愛知時計電機(株)殿
工場工事・メンテナンス

閉じる

エンジニアリング

閉じる

閉じる